
ここまで来るのに約2週間

ラッキーなことに新規オープンするホテルで明日から4日間働けるようです

但しそのために黒の革靴とズボンが必要だと言うので直ぐに買いに行き、準備万端

ところがその夜、帰宅した旦那がこの件に関して不満があるようで、「仕事を断れ


意味不明ですが、どうも派遣会社を通して働くのが気に入らないようです

確かに紹介料が取られますが、今回長男に提示してくれた時給は750円なので、沖縄でしかも高校生、経験なしの長男にはかなり高待遇だと思います。
高校生を雇う企業はだいたい最低賃金からスタートなので旦那はその辺の事情をきちんと理解していないと思われます

ベース内で働くにしても交通費はつかないですし、直接雇用されるメリットもありますが言いようにこき使われる場合もあるためデメリットもあるので、私からすればこういう派遣会社がきちんと間に入ってくれるのはある意味安心なんですけどね。
もういい加減、長男の心配ばかりしないでこれも経験だと構えて何故チャレンジさせないのか本当に理解に苦しみます・・・

本人はすごくやる気満々ですし、ホテルまでは送迎もあり、週末のスケジュールは朝早くから夜までで、間に4時間ほど時間が空く勤務なので大変ですが、ホテルなので仮眠することも出来るはずですし、その辺は自分なりに考えて調整すれば良いと思います。
私は短期間でもこういう経験は勉強になるはずですし、何でもさせたほうが良いと思うんですけどね。
高校生なので居酒屋とかで働くよりは健全だと思うのですが、私の考えたが間違っているのでしょうか?
とにかく長男には夜ちゃんと話し合いをするから今は派遣会社に何も言わないでいいと伝え、とにかく今日は家のことや勉強を頑張ることでDaddyの機嫌を損ねないように注意してあります

話し合いが無事良い方向に行くことを願っております


にほんブログ村
折角のいいお話だと思うのに
ご主人納得いきませんか。
今は正社員でも派遣会社を
通して出ないと就職できません。
私も最初は驚きましたが時台の流れですから
ご主人にも納得して戴かないと困りますね。
washさん大変でしょうが頑張って下さいね。
本当に頭が固い人で困ります。。。
話し合いは結局、旦那のほうがいじける形で終結し、長男はバイトを断らないということになりました。
何度も言うようですが何事も経験ですよね♪